2010年6月6日日曜日

最後まで責任を持って

長男坊が床下収納の取ってのところにボールを詰めて、開けられないようにしてしまいました。
実は前にも同じことをしています。前は私が取ってやったのですが、今回は「自分で詰めたんだから、自分でちゃんと取りなさい」と言って、知らん振り。
「あれぇ、取れないねぇ(涙)」
「ママァ、取って~(叫)!!」
「取れないよぉ~(大泣)!!!」
が、知らん振り。一応諦めずに取ってはいるのですが、取れる気配なしです。

そこで、助け舟を出してくれたのが主人。
そっと来て取ってくれました。
取ってくれている主人の横で長男坊は「パパ、頑張れ!!」
いや、詰めたのパパじゃないから、『頑張れ』じゃなくて『頑張って』でしょ?!

これでちょっとは懲りてくれたらいいのですが、今度したら確実に放り出されますね。

2 件のコメント:

  1. 我が家のてるぞうはきのう、朝から外に放り出されていました。ワガママが過ぎると、「出て行け!!」とお父さんのカミナリが落ちます。

    返信削除
  2. うちはとても自己中心的で今日私に放り出されました。
    次男坊がお風呂に入るのに先にご飯を食べていたら、「僕も食べる!!」と言い出し、「今からお風呂に入るなら食べてもいいよ」と言うと、「今からお風呂はいる」と言ったので、夕飯を食べさせると、なんと食べ終わった瞬間に「お風呂入らないよ」と言い出しました。
    なんちゅう、調子のいいことを(怒)!!
    自分の願いが叶ったからって約束をやぶっていいわけがありません。外で5分はギャンギャン泣き叫んでました。

    返信削除

フォロワー