2013年7月2日火曜日

こどもの世界

最近何でも食べてくれるようになった次男坊の今日のひとコマ。

長男坊の幼稚園の園庭解放で遊んでいて、バケツにムクロジの実をいっぱい集めていたら…誰かに取られたのか泣きながら駆け寄って来ました。
「そっかぁ、じゃぁお母さんと一緒に集めようっか」と言って5個くらい集めたらまた元気になって、そこにお水を入れたりして遊んでいました。
すると何を思ったのかそのバケツの中身をお友達が遊んでいるバケツの中へジャー!!
当然怒られます。

「どうしてそんなことするの?! 10秒以内に謝って!!」

でも、次男坊は「?」な感じでどうして怒られるのか分からず呆然…。
持っているバケツをバシッと落とされて…ウルウル〜。

はじめて「バカ〜!!」と叫びました。

このままじゃどうしようもないなと思ったので次男坊のところへ行って抱っこをして、代わりに「ごめんね」とお友達に謝って、ちょっと離れたところで次男坊に「悲しかったねぇ」とヨシヨシしました。
一応「お友達が遊んでいるところに勝手に入れたりしたから、お友達は嫌だったんだよ」と説明もしたのですが、この対応で良かったのかどうだったのか…分からない〜。

次男坊が悪気があってしたのか、それともムクロジをプレゼントをしようと思ってしたことなのか…そのあたりも分からないので対処が難しいなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー