2009年12月5日土曜日

ティッシュを取りに



今日、次男坊に離乳食を食べさせて、その後次男坊も交えて長男坊と遊んでいました。
そしたら急に長男坊が「ティッシュ取って来るね」とテーブルの上のティッシュから1枚取り出してあたしの所に持って来ました。
「これどうするの?」と聞くと…「たっくん」と長男坊。
ふと、次男坊を見ると…口の周りが米粒だらけ!! 母ちゃん拭くの忘れていたね~。
そんな訳で長男坊はやっとティッシュの使い方が分かってきた模様です。
が、夕飯の後に自分のズボンに付いている無数の米粒をティッシュで取ろうとしていました。洋服に付いたのはティッシュでは取れないよ~。
「お洋服に付いたのは洗濯機さんじゃないと取れないから、ティッシュはないないしておこうね」と言いましたが、どうして顔のは取れて洋服のは取れないのかいまいち分からないようで、何回もゴシゴシした挙句、諦めてBOXの中にちょっとくたびれたティッシュを入れてました…さて、誰があのティッシュを使うのでしょうか!!

そう言えば、今日の朝あたしに怒られて、「じいちゃん、ティッシュ~」と言って、取ってもらったティッシュで涙を拭き拭きしてました。

写真は米粒だらけの次男坊とそれを見て笑う長男坊です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー